小児歯科

肥後歯科口腔外科クリニックの小児歯科治療

お子さまの将来を見据えたむし歯予防

お子さまの将来を見据えたむし歯予防

子どもの歯である乳歯は、成長が進むなかで永久歯へと生え変わります。それだけに、乳歯のむし歯は軽く考えられがちですが、それは大きな間違いといえます。

なぜなら、「乳歯が健康」であることが「永久歯の正常な発育」へとつながるからです。そこで当院では、お子さまの将来まで見据えたむし歯予防をご提案しております。

子どもの歯はむし歯になりやすい

子どもの歯はむし歯になりやすい

乳歯のむし歯予防は、永久歯よりも難しいといえます。これは乳歯の方が外からの刺激を受けやすい傾向にあるからです。専門的には「耐酸性(たいさんせい)」と呼ばれる性質で、むし歯菌が作り出す酸によって溶けやすくなっています。

また、エナメル質と象牙質の厚みが永久歯の半分しかないため、一度むし歯にかかると、あっという間に進行しますので注意が必要です。

むし歯予防で重要な3つの柱

  • 1.定期検診
  • 2.予防処置
  • 3.正しい生活習慣

お子さまの歯をむし歯にさせないためには、「定期検診」、「予防処置」、「正しい生活習慣」という3つの柱を意識することが大切です。このサイクルを継続していくことで、むし歯の早期発見や早期治療はもちろんのこと、「早期予防」も可能となります。

その結果、乳歯だけではなく永久歯や顎の骨にも良い影響が及んでいくのです。ただし、これらのうち1つでも欠けてしまうと、むし歯のリスクは急激に上昇します。

当院の予防処置

当院では、お子さまの歯をむし歯菌から守るために、フッ化物塗布とシーラント、歯と歯ぐきのクリーニング、ブラッシング指導を行っております。

フッ化物塗布
フッ素は歯を強くし、むし歯菌に溶かされにくい歯を作ることができます。ペースト状のフッ素を塗布するだけなので、お子さまへの負担は極めて小さい処置法です。また、京都市で2歳から4歳になる前日までのお子様は、母子健康手帳に入っているフッ素券をお使いいただければ、無料でフッ化物塗布を実施いたします。
シーラント
お子さまの歯は、奥歯の噛み合わせの溝が永久歯よりも複雑であるため、汚れがたまりやすくなっています。そこに「シーラント」と呼ばれるフッ素入りの樹脂を流し込むことで汚れがたまりにくい形に仕上げます。その結果、むし歯のリスクも下がります。
歯と歯ぐきのクリーニング
専用の器材を使って、お子さまの歯と歯ぐきをきれいにクリーニングいたします。お口の中が清潔になり、むし歯や歯ぐきの炎症を抑えることができます。
ブラッシングや食生活の指導
その他、当院ではお子さまが正しい歯磨きを身に付けられるように、御本人と親御様にもブラッシング指導を行っております。また、間食の摂取頻度や摂取量などの食事に関するアドバイスも行っております。正しい生活習慣を身に付けることで、効率的にむし歯を予防していきましょう。